【等々力渓谷】一人ぼっちでも心が浄化される日帰り都内プチ旅行に行ってきた

スポンサーリンク
おでかけ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!!ぼっちでの行動にまったく抵抗のないわたしです!

むしろ一人で行動したさまである!!孤独!!!

そんなわたしですが、東京にて暮らしているある日、唐突にプチ旅行に行きたいなと思いつきました。さっそく「日帰り 旅行」で検索ゥ!!

いろいろ候補を出したものの、都内も攻略できていないのに鎌倉とか行っとる場合じゃない!!!となりプチ旅行の行き先は都内に決定。

というわけで!!!都内の癒しスポット、等々力渓谷へ行ってきたレポート記事のはじまりでございます!!!

スポンサーリンク

等々力渓谷とは?

まず等々力渓谷ってなに??という疑問。

読み方はとどろきけいこく。23区内唯一の渓谷。渓谷っていうと仰々しいけど要するに谷。きょうび自然発生した谷とかそうそう見ることなくない?谷て!!!!ムーミン谷くらいしか知らないしよ!!

等々力渓谷のまわりは湧水が大量で、この谷はその湧水でできたものだそうです。

1999年(平成11年)には東京都指定名勝に指定され、まわりに散策道が整備されたことで今のように気軽に散歩ができる姿になったと。

なにより渋谷から20分というお手軽大自然なわけですよ、この等々力渓谷とやらは。都会の喧騒につかれた田舎者(わたし)なんかはもう森やら林やら川やらにとんでもない懐かしさを感じるんだわ…こんにちはふるさと…

更にはわたしの住んでた練馬からは西武池袋線~副都心線で自由が丘まで行ったらそこで1回乗り換えるだけで着くというアクセスの良さ!!行くっきゃない!!!!

さっそく出発!GOGOGOGOGO!!!

等々力渓谷の地図はこれ。

まあせっかくの一人プチ旅行なわけですから、もう午前から出発しちゃおう✩というやる気をみせてさっそく電車に乗り込みます。

そんでさっきも言ったとおり今回は自由が丘で東急大井町線へ乗り換え。

何を隠そう、自由が丘、行ったことなかったので…!

この度は自由が丘をぶらついてランチを食してから行くよ!!!!!!

in自由が丘 off,cafeでランチ

今回お邪魔したのはこちら。

関連ランキング:ダイニングバー | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

事前に周辺のカフェをなんとなしに調べて、店の感じが一人でも入れそうだったので行ってみました。

お店の中はカウンター席とテーブル席がいくつか。土曜日の13時すぎくらいに行きましたがそこそこお客様はいました。

店内は洋画が大画面で流れていて、キャッキャしたカフェというより落ち着いていて大人向けな雰囲気でした。夜はBARらしい。

わたしはカウンターの端っこへ座り、日替わりの牛ハラミステーキを注文。確か日替わりが二つあって、ローストビーフ丼を食べようと思ったら売り切れてたんですよね~。数量に限りがあるのかそれほど人気のお店なのか。早めに行くのが吉かもわからん。

牛ハラミステーキ!!!!肉のボリューム!!!めちゃめちゃおいしかった。写真のピントが合ってないのは後から気づいたよ。

自由が丘はおしゃれげな雰囲気がすごくてテクテク歩くだけでもウキウキでした。このカフェの近くに洋書とか外国の絵本とか売ってるやたらおしゃれな古本屋さんあった。もう少しちゃんと見れば良かった(後悔)

駅へ向かって歩いていると「クリームブリュレドーナツ」なるものを売っている店を見つけ、テイクアウトができるっぽいので大自然のなか食べるか…と思い購入。どうやら2018年10月現在すでに閉店してしまっている模様。

店の入口やたら狭かったし注文のシステムよくわからなかったから長くなさそうだなと思っていたら案の定で笑う(笑うな)

とにもかくにもそのクリームブリュレドーナツという最強おしゃれアイテムを携え、再度等々力渓谷へ向かうわたし!!

到着!等々力渓谷へ

等々力渓谷の最寄駅、等々力駅へ到着。ここから渓谷へは歩いて3分ほどです。

看板がよくわからなくて若干不安を感じながらもたどり着きました。成城石井の奥の道を右だよ。

そして広がる等々力渓谷~!!!!

この赤い橋めちゃめちゃカッコイイ~~!!!!!!

崖の上に立つ古びた建物もなんともいえない風情をかもしだす。基地みたい!!!

大自然ですわあ…。道がちょっと狭いのですれ違うのがやっとという感じ。

デートスポットでもあるらしい。楽しそうでいいね。(←ぼっちの人)

観光的スペースであると同時に、地元の人にとっては通り道、犬の散歩道というような側面もあるようで、買い物帰りのおばちゃんとかとすれ違ったりもしました。なんだこのギャップ…

この岩肌と緑と光のコントラスト。幻想的でさえある。

まあ川はそんなに綺麗という感じでもない。島根の田舎の方が綺麗(当たり前)

おもむろに取り出して歩きながら食べたクリームブリュレドーナツは美味でした。上がキャラメルでカリカリ!!でも多分出来たての方が美味しかったんだと思う!!!!

途中、等々力渓谷横穴古墳なるものがありました。

この場所では全部で三つ古墳が見つかっていましたが、そのうち3号墳は完全な形で見つかり、人骨や土器などが出土したそうです。東京で出土とかすんだ!?!?って思いながら見ました。古墳の中身のぞいたら電気ついて奥まで見通せるようになってたの、正直ビビリました(謎の恐怖)

その後はルート通りに歩いて不動の滝を見ました。上手く写真がとれなくてめちゃめちゃしょぼい感じになってしまったけど荘厳な雰囲気だよ!!!

↑この両はしのちょろちょろが滝だよ。

最後の方に等々力不動尊のある満願寺というお寺さんがあったので参拝して線香みたいなの焚いて用途不明の高台へ上り満足して等々力渓谷を後にしました。いや最後の駆け足具合よ

正直等々力渓谷って一人で歩くとものの10分から15分くらいで歩けてしまうんですよね!!!長居する場所ではないというか!!!もちろん都内で感じれる自然としてはかなりのクオリティではあった!!!

あと謎の鳥

渓谷から普通の道へ戻る階段でなんかまわりでカサカサ言ってんなと思って目を凝らしたら複数の謎の鳥が枯葉ダイブ決めてて「!?!?」ってなりながらも撮った写真です。

何鳥なんだろうね…って今調べてみたらキジバトだった。早朝に「ホーホー ホッホー」って鳴くとか書いてあって田舎の朝とかによく聞くやつ~~~~~!!!!!!!!おまえだったのか~~~~~!?!?!?

またひとつ賢くなりましたね。ごきげんようキジバト。

その後~番外編:代官山への初上陸~

あと等々力渓谷の話にとっては完全に蛇足なんだけどわたし代官山って行ったことなくて。帰りの電車のルート上に代官山があったので時間もあるしぶらついてみっか!!!と思って上陸してみたんです。

マジでやることなくない???

えっごめんわかんないんだけど代官山で遊ぶ人々は一体なにしに代官山に行くの???

よくテレビで見る蔦屋書店とか行ってみたけどいうて本屋じゃん、いや確かにおしゃれだよ?おしゃれではあるけど本探しにくいしものすごく大量にいろんな種類の本があるわけでもないし、なんていうかこういうおしゃれな本屋にきてカフェなんかでコーヒー飲んじゃってるオレ✩みたいな人多くない?(偏見)

いうて本屋だから特にやることもなく、土地勘もないので他になにがあるかもわからず、結局駅前の有名ぽいパン屋さんでカレーパンを買って帰るというざま。

わたし、VS代官山惨敗。

いやほんとに代官山でなにして遊べば正しいのか都会人に教えて欲しい…歩き回って店を巡ることが正しいのか…わたしが田舎者がゆえに代官山に勝てなかったのだろうか…謎は深まるばかりである…

終わりに

というわけでひとりぼっちの都内プチ旅行、これにて終了です。

都内にいながらここまで自然に囲まれることはなかなかないので、とても心が浄化されました。木々の生い茂る中のヒンヤリ感、いいよね…!

自由が丘や代官山も電車の動線上なので、前後にそのあたりの散策を挟み込むと時間的にも一日過ごせるのではないかなぁと。さすがに等々力渓谷だけで一日過ごすのはキツイという印象。

写真を撮りに来た青年やカップルやお手軽に自然を味わいたい家族連れなんかが歩いていました。一人でもそこまで違和感ないよ♡

楽しい一日を過ごせましたので!!みなさんも気になったらぜひとも!!!行ってみてね!!!!!

チャオ!!!!

Comment